おむつサイズ選びの失敗談|息子の成長とオススメおむつGOO.Nの使用感
あっという間に息子が大きくなり、そろそろ5か月。
体感としては、もう1年くらいたったかのような、内容の濃い期間を過ごしています。
毎日一緒にいるので、大きくなったことに鈍感ですが、
画像を見返すと、毎日の成長速度に驚かされます。
それに伴い、いろいろ大変なことも増えているので、
今回は最近起きたエラーについて書きます。
起きると面倒なので、皆さんに同じことが起きないように!
おむつが貫通!
息子はまだ4か月ですが、そろそろ8キロになります。
おむつのサイズはS~Mサイズが適正で、本来であればMサイズにすべき大きさです。
でも、僕たちが住んでいる自治体では、月に1回おむつを3ケースほぼ無償で提供してくれるので、まだSサイズが残っている状態です。
捨てるのももったいないので、対象体重ギリギリですが、気にせず使っていました。
そんなある日…
息子の布団シーツや洋服が湿っている日があり、「なんだろうなー」と思いつつも、いつも通りおむつ替えをして済ませていました。
しかし、後日妻からの報告で、それが「おむつからおしっこが漏れていたことによるものだ」と気が付きました…
おむつが貫通するなんて…
これまた人生初めての体験でした。
この失敗から、皆さんにはおむつのサイズは、次のサイズの対象範囲に入ったら直ちに切り替えることをおすすめします!!
でも、まだケース単位でSサイズが残っているので、
交換頻度を増やす作戦で、何とか使い切ろうと思います。
使用しているおむつ
産後からいろんな種類のおむつを試していますが、
各社模様やおむつのつける位置のガイドなど、細かな違いはあるにせよ、親としては使用感はどれも同じです。
そのため、うちでは一貫してグーンを使用しています。
他の製品に比べ、若干安価なので購入しなくてはいけない場合も基本的にはグーン一択です。
着用時の足の位置をガイドしてくれる星マークもついていて、
着けやすさも気に入っています。
8キロまではSサイズで、8キロからMサイズです。
息子はちょうどサイズの境目にいるので、今回の貫通事件が起きてしまいました…
これまではこんなことがなかったので、本来は貫通しない製品です!
使いやすく、安いので、試したことがない方はぜひ!